20世紀の工業化社会から、21世紀今は情報化社会です。先進国でも日本は情報教育では後れをとっております。スクラッチを始め多くのプログラミングを取り入れております。

 



考える力を養う

まさに、創造の世界 子供のプログラミング

自ら仕組みを考え、手を動かして、モノを作り上げる楽しさを体験してもらうための学習です。

専門の知識がわからないと使えないというようなプログラムでは、難易度が高すぎてお子様も飽きてしまいますね。

お子様が、すぐに夢中になって使いはじめることができます。男の子はもちろん、女の子でも驚くほどに楽しく使うことができます。

夢中になって、楽しく創造することこそがこの最大のプログラムの宝です。お子様はあっという間に夢中になって、集中し始めることでしょう。

 

 

 静かに考える時間はまさに宝の時間です。



無料体験できます。

是非、一度体験してください。

プログラミング講座やパソコン講座(文部省認定小学生専用パソコン資格講座)と合わせた受講も可能です。

 

 

0265-96-7941

授業料

週1回コースの場合:1,650円(1:30)×4回+月会費(550円)=  7,150円

週2回コースの場合:1,650円(1:30)×8回+月会費(550円)=13,750円

この他、初月のみ入会金がかかります。入会金2,200円


プログラミング検定 試験認定校

この度、いなわくわくファクトリーが、株式会社サーティファイが主催する「キッズプログラミング検定」の試験会場として認定されました。

 

「キッズプログラミング検定」とは、小学生プログラマーを対象とした資格試験です。scratchを活用したプログラミング能力を評価し、その能力を証明・認定します。

 

Hour of Code でも、プログラミング能力の評価を行ってきましたが、「キッズプログラミング検定」は文部科学省の後援を受ける予定の資格検定試験となります。

 

試験 級名

・Entry(4級)

・Bronze(3級)

・Silver(2級)

・Gold(1級)

 

それぞれscratchを用いて、問題文で与えられた条件を満たしたプログラミングを行う試験です。

 

シューティングゲームや計算ゲーム・レースゲームなどがあります。


scratchで車を制御

今後の予定として、車を動かせるプログラムをプログラミング(スクラッチ)で組んで遊んで頂こうと思います。

プログラミングのブログ記事